国・地方自治体との懇談会

2021.11.30(火) 第28回 金沢市

公開日時:2021/12/08

ANAクラウンプラザホテル金沢   において「第28回 中部・近畿経済産業局との懇談会」を開催し、68名(来場47名、オンライン21名)が参加した。

\r\n

\r\n

金井会長、田中中部経済産業局長、市川近畿経済産業局総務企画部長のご挨拶に続き、双方からの報告と「コロナ禍における企業活動の現状と事業者支援」及び「ポストコロナに向けた地方創生、地域産業の活性化」をテーマに意見交換を行った。

\r\n

【北経連からの報告】

\r\n

・稲垣副会長「第五次中期アクションプラン、北経連委員会組織の機能的再編について」

\r\n

・北村常任理事「労働生産性の向上と成長に向けた取組みについて」

\r\n

・林副会長「ダイバーシティ&インクルージョンの推進に向けた取組みについて」

\r\n

【経産局からの報告】

\r\n

・中部経済産業局「令和4年度経済産業政策の重点について」

\r\n

・近畿経済産業局「大阪・関西万博について」

\r\n

【意見交換での質問】

\r\n

・米沢常任理事「コロナ禍における企業活動の現状と事業者支援の取組みについて」

\r\n

・光野常任理事「東京一極集中の打破に向けた地方創生、脱炭素社会の実現に向けた技術・研究開発に対する支援について」

\r\n

・今村理事「企業のデジタル化の加速・オープンイノベーションの促進に向けた支援について」

\r\n

・髙木副会長「企業の海外事業展開に向けた支援、産業構造転換促進に向けた支援について」

\r\n

・八木副会長「女性やシニア世代、外国人など多様な人材の活躍に向けた支援について」

\r\n

最後に田中中部経済産業局長から総括コメント、髙松副会長から閉会のご挨拶をいただいた。

\r\n

        

\r\n

         北経連 金井会長                  中部経済産業局 田中局長

\r\n