NEWS

2025年度 第一回 海外現地情勢報告セミナー ~ベトナム工業団地特集~

2025.07.11

【日時】6月30日(月) 14:00-15:30

【形式】オンライン開催

【参加】59名

【内容】

<登壇者>

・住友商事㈱ 井口 里沙 氏 

 第二タンロン工業団地 Assistant to General Director

・双日㈱ 石井 博之 氏 

 LONG DUC INVESTMENT COMPANY LTD. GENERAL DIRECTOR

・現地工業団地進出企業

 古井 広之 氏(NAGATSU VIETNAM CO., LTD)

 海津 寿明 氏(NAGAE VIETNAM LTD.)

 高納委員長は冒頭挨拶で、当会の会員アンケート結果を踏まえ、ベトナムが生産拠点および市場として有望視されていること、さらに中国リスクの分散や代替市場の選定など、サプライチェーン再構築の重要性について訴えた。こうした背景をふまえ、当会ではベトナムへの進出や販路開拓、投資の可能性を探るため、9月にベトナムビジネス環境調査団を派遣することを発表した。

 本セミナーでは、ベトナム工業団地の最新情報や現地インフラの整備状況、日本企業の進出状況などが報告され、現地工業団地への進企業からは、インフラの活用、現地人材の雇用、資材調達、現地法規制対応など、実際の操業環境に関する具体的事例が紹介され、臨場感のある貴重な情報が共有された。  

 アンケート結果においては、「大変参考になった」が70%、「参考になった」が26%となった。当会としては、本セミナーで得られた知見を今後の会員企業のベトナムでの事業展開に役立てたい。