新着活動

福井県主催・北経連共催 北陸三県連携による省エネセミナー
『サプライチェーン連携によるカーボンニュートラルの取組み』(2025.3.17)

公開日時:2025/03/21

日 時:3月17日(月)13:30~16:30
場 所:福井県国際交流会館(オンライン併催)
参加者:160名(来場71名、オンライン89名)

福井県と共催で「北陸三県連携による省エネセミナー」を開催した。
第一部では、北陸三県のCN先進企業3社が自社の取組みについて、環境省が補助金活用について紹介した。
第二部のパネルディスカッションでは、北陸のCN実現に向けた方策等について議論された。

<主な発言内容>
・大企業からサプライチェーンに連携を促し、対話を重視した寄り添い活動を展開することがCN推進に必要不可欠。
・コンソーシアム等の連携の場が、出会いや取引先の拡大となっており、今後も活用していきたい。

■講演・パネルディスカッション登壇
           【福井県】福井鋲螺株式会社 品質保証部 課長 坂口 徹 氏
                  品質保証部 主任 土肥 朋博 氏
                      「Scope3と連携したカーボンニュートラル取組み」 

           【石川県】コマニー株式会社 品質環境本部 環境推進室 室長 山田 良隆 氏
                        「全従業員で挑む環境負荷削減活動とサプライヤーエンゲージメント80%目標に向けた取組み」 

           【富山県】株式会社HARITA 事業戦略本部 サーキュラーエコノミー担当 渡辺 孝幸 氏
           「取引先Scope3のGHG排出最小化に向けた取組み」

           【環境省】環境省中部地方環境事務所 地域脱炭素創生室 室長 新原 修一郎 氏
                  「民間事業者向け環境省支援事業の紹介」 

    ファシリテーター:福井県エネルギー環境部エネルギー課新エネルギーグループ 主任 岩井 渉 氏